top of page

コロナ療養6日目

  • 執筆者の写真: Sota Takahashi
    Sota Takahashi
  • 2022年8月3日
  • 読了時間: 2分

 喉はまだ痛い。ものすごく痛いわけじゃなくて、もうすぐで治りそうな雰囲気を出しているにもかかわらずしぶとくいつまでも小さく痛いまま。これってひょっとして後遺症なのだろうか。だったら嫌だな。


 明日さる映画監督が授業にきてくださる。僕はオンライン参加する予定だ。多分質疑応答的なことが行われるのだろうけれど、毎回この質疑応答というのがどうも苦手。映画監督には質問したいことはたくさんあるけれど、その監督が好きであれば好きであるほど、別に何も聞くことなんかない。というかその人が話している雰囲気を感じるだけで「ああ、この人ってこういう演出するんだろうな」とか見えてくる。それでもういい。だから質問したいというよりもその人が何か話しているときにそばにいたい。そういう気持ちが大きい。だからといって質疑応答で「今日の朝ごはんは何ですか?」と聞いても面白くもなんともないというか、莫迦だと思われる。どうしたもんか。


 一応医療従事者の父に喉のことについて相談したところ、ドクターに聞いてくれたらしい。要は僕の体の中でまだウイルスが生成されているため、うがいしてもうがいしても炎症してしまうということのようだ。治ったら徐々に痛みも引いてくるらしい。こんなにもわかりやすい、ウイルスがまだ出てくるかどうかの指標があるのもありがたいことだ。


 最近Twitterの自分のタイムラインにおすすめとして、陰謀論系の人のツイートが流れるようになった。反ワクチンであったり、コロナはただの風邪であったり、ノーマスクであったり…全く僕の考えと合わない。今まさしくコロナで喉が痛いのだおれは。家族に感染させないためにトイレ行くだけでも家族にLINEしているんだ。怖いのが、時折陰謀論系のツイートだとわからないものまでおすすめに出てきて、よく読んだら陰謀論だった!ということもある。俺のTwitterは悪の組織に、ディープステートに乗っ取られてしまったんだ!


 ところで今週末に予定されている上映会、全部の回が満席になったらしい。よかったよかった。


 酒飲みたい。タバコ吸いたい。こういうのは一度やったらだめなんだろうな。1本くらいなら大丈夫だ…と思っていると、とことんするからね。ただ睡眠の質は悪くなってんだよな…。これはなんとかならんのかしら。


最新記事

すべて表示
科白を噛むと嬉しくなる

「『リオ・ロボ』の中で女の子が台詞をとちりながら喋った時、いいなあと思った。というのも普通、人はそういう風に話すものだし、私も変えようとは思わない。」 ハワード・ホークス  小学校6年生のとき、文化芸術鑑賞のプログラムで劇団四季の演劇を観ることになった。そのときのことをよく...

 
 
 
2年でお別れ

僕は物持ちがいい。小学生の頃から使っている筆箱がある。高校生の頃から着ている服もある。リップクリームは5年かけて使い切った。家のパソコンは前の会社で使っていたものをそのまま買い取ったもので、もう10年くらいになるのかな。先日残念ながら壊れてしまった髭剃りも10年以上使ってい...

 
 
 
節約は好きですか?節約についてどう思いますか?

節約は好きですか?節約についてどう思いますか?(後略)   テーマ募集フォーム からこのテーマをいただいて、久々に思い出した。僕は節約が大好きだったのだ。というより使命感を持って節約をしていた。  小学生の頃、進研ゼミをやっていた。毎月とても楽しく勉強ができる教材と、雑誌や...

 
 
 

Commentaires


© 2020 Sota Takahashi

​st

bottom of page